2013.12.27
新年明けましておめでとうございます
会員の皆様方には、輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
また皆様には、平素よりNPО法人A-lifeなんかんの活動に格別の御理解と御支援をいただき、又推進していただいておられますことに対し、改めて感謝申し上げます。
昨年は、総合型地域スポーツクラブNPО法人A-lifeなんかんの事業として「夢プロジェクト」と銘打ってスポーツ界における著名人・トップアスリートとのふれあいの場を設け、第1弾として元NHKの体操のお兄さんの佐藤弘道氏による親子体操教室と指導者講習会、第2弾としてバルセロナオリンピック平泳ぎ金メダリスト岩崎恭子氏の小学生水泳教室と講演会、最終第3弾として陸上世界選手権400Mハードル銅メダリスト為末大氏を迎え講演会を開催致しました。
介護予防事業は、平成23年度より、いなべ市の元気づくりを導入して3年目を迎え、町民の健康づくりを推進しています。今後地域活動を通じて、より多くの人々が運動やスポーツを楽しみ、生活を豊かにすると同時に地域資源を生かした元気づくりを次世代につなげて、地域の中に新たな世代間の交流が生れると考えます。
これらの事業、教室及び講演会をするにあたり、その趣旨に賛同をいただき、ご支援、ご協力を頂いた皆様のお気持ちに感謝し地域に還元できるよう、「広がる未来、つながる地域」を合言葉に、更なる地域の活性化、青少年の健全育成に取り組んでいきます。
また、健全運営を維持する為にも、会員皆様方のご支援・ご協力をいただき運営基盤の強化を図りつつ、より一層の事業の充実へ向けて努力致します。
終わりに、本年が皆様にとりまして、健康で実り多き年になりますよう心からお祈り申し上げて、新年の御挨拶と致します。 会長 原口 護
※記事中の画像はクリックすると拡大表示されます。
Copyright © 2012 NPO法人 A-lifeなんかん. All Rights Reserved.